諏訪大社御柱祭
前宮一之御柱 木落し2

その1へ いろんな祭りを見に行ってきましたへ UPDATE 2021/05/14


平成28年4月3日、長野県諏訪市の諏訪の御柱祭木落しを見に行ってきました。

今から5年前、7年に一度の諏訪の御柱祭を初めて見に行ってきました。
数えで7年目毎、寅と申の年に行われる御柱祭、テレビで何度も見たことは
あったけれど、個人で伝手無しで行って見るのは至難の業だろうとハナから
諦めてました。
そんなところに家族から「ツアーあるみたいやで」と。
早速、ツアーに申し込んで御柱祭を見に行ってきました。

ツアーでは木落し1本だけしか見れないんですが、目の前で繰り広げられる
御柱祭木落しは迫力満点、十分堪能できました。

私が見たのは「前宮一之御柱」の木落しで担当地区は富士見・金沢でした。

ここでは御柱が斜面を滑り落ちる木落しの瞬間を画像で紹介します。

では、長野県諏訪市の諏訪の御柱祭木落し画像その2をご覧ください。


せーのっ!よいしょ!
観客席からも「おおーっ!きたきたー!」という声とともに
御柱が大きく傾いてきました。

迫力の木落し!

斜面を滑り落ちる御柱

同時に打ち上げ花火の音が鳴り響きます。

御柱後方の「めどてこ」が大きく跳ね上がります。

ページトップへ戻る

花火の音に混じって、男たちの綱を曳く掛け声が聞こえてきます。


滑り落ちてくる御柱 迫力満点です。


たくさんの男たちが綱を曳き、御柱を落とします。







ページトップへ戻る

斜面下まで滑り降りてきた御柱

勝ち誇ったように
御柱を左右に揺さぶっています。

御柱とともに大勢の人が動きます。


しっかりと「前宮一之御柱」と書いた木札を握りしめて


まだまだ歓喜の声が響きます。


ページトップへ戻る



右横をJRの列車が走ります。

さらに右手方向はこんな感じです。



丘の上には次の御柱隊が姿を現しました。

次の木落しの準備が始まりました。

丘の上を御柱御柱行列が進みます。

私たちはここまで、約1時間の木落し見物でした。

ページトップへ戻る

だんじり小屋トップページへ