深江地車:昭和10年

  懐古館:昭和時代前半TOPへ LAST UPDATE 03/05/02


昭和10年の深江地車の写真を2枚貸していただきました。

昭和10年撮影 写真提供:深江 中野幸治さん

今回紹介する写真は、中野さんも執筆者の一人である「大阪のだんじり第二集」にも
掲載されているものです。

「大阪のだんじり第二集」によれば、
「この写真は昭和十年に東成区深江が枚岡神社に深江名産の菅笠を奉納した時で、
 地車も菅笠のお供をして枚岡神社まで曳行された時の風景です。」


一枚目の写真には、枚岡神社へ奉納する大きな菅笠を載せた興しを担ぐ人とともに
行列に参加する大勢の人々が映し出されています。
行列の後方には、深江地車も見えます。
撮影場所はおそらく現在の大阪枚岡奈良線(産業道路)のどこかでしょう。

二枚目の写真は、行列が進んで地車が近づいたときの写真です。

三枚目の写真は、地車部分を拡大したものです。
御幣の形は現在の深江地車に受け継がれています。

深江菅笠奉納行列

奉納行列に御供した深江地車

上記写真の地車拡大図です


このページに掲載されている画像および文章等の著作権は画像提供者と管理人にあります。
無断使用はご遠慮願います。

だんじり小屋トップページへ