四條地車:昭和後半
生野区四條地車の貴重な写真をお借りしました。 ありがとうございました。
写真提供:生野区四條 山田さん
前回は昭和26年と29年の写真でしたが、今回はもう少しあとの時期に撮影された
ものです。
四條地車は大正10年に平野区野堂町南組より購入したもので、以来80年以上の
永きに渡って活躍しています。
なお、最初の3枚の撮影年やエピソードなどご存じの方がいらっしゃいましたら
「だんじり小屋」までメールにてお知らせ願います。
四條地車と地区のみなさん 昭和XX年
四條のこどもだんじりを曳く子ども達 今も残っているそうです
こちらは大地の布団太鼓です 昭和XX年
ページTOPへ戻る
昭和56年・57年の記念撮影
ページTOPへ戻る
以下は生野祭りでの写真です
 |
 |
以上は昭和51年の生野祭り
|
 |
 |
 |
 |
以上は昭和61年の生野祭り
|
ページTOPへ戻る
このページに掲載されている画像および文章等の著作権は画像提供者と管理人にあります。
無断使用はご遠慮願います。