弓場地車:大正3年

  懐古館1:明治大正時代TOPへ LAST UPDATE 03/07/04


東灘区・弓弦羽神社弓場地車の大正3年と昭和34年の写真です。

<<画像情報提供:絹光様(弓場 植木様)>>

以下、絹光さんのコメントとともに弓場地車画像を掲載いたしましたので、ご覧下さい。


「大正3年に、「奉祝」が行われました。
 その頃は御影の方では仮装が流行していたらしく各地区が色んな仮装をして
 奉祝に参加したと年寄りから聞いています。
 平成の奉祝(東灘パレード)には森地区が仮装をして参加していました。」

各家々の前に「奉祝」の提灯が見受けられ、盛大な奉祝祭だったようですね。
なお、御大典は大正4年に行なわれているようなので、大正4年撮影かもしれないそうです。

また、昭和35年の写真では屋根方が着物を着て舞っておられます。
これは現在も続く弓場地車の特徴である屋根方の優雅な舞であり、この頃から始められた
ものと言われています。
多くの子ども達が休憩中の地車に乗っていますが、絹光さんもいらっしゃるのでしょうか。

大正3年「奉祝」での記念撮影

上図拡大図



昭和35年弓場地車


このページに掲載されている画像および文章等の著作権は画像提供者と管理人にあります。
無断使用はご遠慮願います。

だんじり小屋トップページへ