布施地車連合パレード5:北蛇草・足代
平成31年4月29日、東大阪市の布施地車連合パレードを見に行ってきました。
GW前半の恒例行事「布施地車連合パレード」が盛大に開催されました。
今年は横沼と岸田堂が地車修理中のため不参加でしたが、新たに稲田
橋本が参加したので、8台でのパレードになりました。
私は三ノ瀬公園前出発から布施駅前曳行、恒例記念撮影、会場入場、
セレモニー、そして各地区パフォーマンスまで見物してきました。
ここでは2町ずつパフォーマンス3組目の画像を紹介します。
北蛇草vs足代、合同曳行、ステージ前
では、東大阪市の布施地車連合パレード画像その5:北蛇草・足代をご覧下さい。
  
  2町ずつのパフォーマンス3組目が始まりました。
  
  北蛇草が左手から登場です♪
  
  
  右手から足代登場です♪
  
  
  屋根方さんが2町入れ替わってます♪
  
  
  ステージ前に並んだ2台
  
  
  団長さん挨拶
  
  
  
  
  2町手打ちです。
  
  
  手打ちとともに頭を下げる2台の地車
  
  
  肩背メンバーも2町混ざってますね♪
  
  
  
  
ページトップへ戻る
  
  北蛇草が動き出しました。
  
  
  足代地車も続きます。
  
  
  会場内合同曳行です♪
  
  
  
  
ページトップへ戻る
  走る北蛇草地車
  
  
  
  
  急停止!
  
  
  
  
  
  
  後ろを担ぎ上げたままでステージ前へ。
  
  
  
  
  ステージ前に戻ってきた北蛇草地車
  
  
  
  
ページトップへ戻る
  
  北蛇草と 足代がステージ前で
  向かい合いました。
  
  
  向かい合っての手打ちです。
  
  
  向かい合って頭を下げる2台の地車
  
  
  
  
  
  
  おたーおたー♪
  
  
  
  
  戻っていく北蛇草地車
  
  
  足代地車も戻っていきました。
  
  
  北蛇草と足代のパフォーマンスが終わりました。
  
  続きます。
  
ページトップへ戻る