まず王子公園駅に近い地区の上野を探しに行きました。
  
  
  上野地区へ入るとすぐにお囃子の音が聞こえてきました♪
  上野の村中のメインストリートを東へ向かう上野地車
  
  
  さんとーせー♪
  
  
  
  
  走る上野地車
  
  
  祝儀御礼のさんとーせー♪
  
  
  さんとーせー♪が続きます。
  
  
  曳き綱無しでの曳行です。
  
  
ページトップへ戻る
  たくさんの子供たちが待つ場所に到着
  
  
  ここからは可愛い祭衣装の子供たちが綱を曳きます。
  
  
  揃いの衣装
  
  
  曲がり角で さんとーせー♪
  
  
  向きを変えて、五毛天神に向かって進みます。
  
  
ページトップへ戻る
  上野地車と書かれた提灯を持つ先導の女の子二人、
  そして「河内圀魂神社 春季大祭 地車巡行」
  横断幕の下を進む上野地車
  
  
  天神筋の上り坂を進みます。
  
  
  
  
  
  
  
  
ページトップへ戻る
  さんとーせー♪
  優雅に踊る屋根方さん
  
  
  
  
  
  
  
  この四つ角で上野地車は待機です。
  
ページトップへ戻る
  
  五毛地車の姿が見えたので追いかけました。
  
  
  五毛天神東交差点でV字状に
  向きを変えた五毛地車は
  天神筋との交差点へ向かっています。
  
  
  前を担ぎ上げて方向転換です。
  
  
  
  
ページトップへ戻る
  天神筋を下る五毛地車
  
  
  天神筋の急坂をゆっくりと下って行きます。
  
  
  
  
  
  
  夜店と夜店の間を進みます。
  
  
  先に到着していた上野地車と
  向き合うようにして止まりました。
  
  
ページトップへ戻る
  
  東からは畑原地車が来ます♪
  
  
  さんとーせー♪
  
  
  上野地車と五毛地車が待つ
  四つ角へ向かって進む畑原地車
  
  
  
  
  
  
ページトップへ戻る
  祝儀御礼の さんとーせー♪ が続きます。
  
  
  
  
  四つ角へ向かって走る畑原地車
  
  
  とばせっ!とばせー!
  
  
  とばせっ!とばせー!
  
  
  この後、3町顔合せと合同曳行です。
  続きます。
  
ページトップへ戻る