午後3時半頃、弥栄神社の方から鶴橋地車が登場です。
  
  
  
  
  よいよい♪よいよい♪
  
  
  宮前筋を疎開道路方向へ進みます。
  
  
  
  
ページトップへ戻る
  弥栄神社宮前筋から疎開道路に出てきました。
  
  
  交差点へ走り込んでくる鶴橋地車
  
  
  
  
  急停止!
  勢いそのままに後ろを担ぎ上げてます♪
  
  
  
  
  90度方向転換
  
  
ページトップへ戻る
  曳き綱が疎開道路沿いにある
  御幸森天神宮へ入ってきました。
  
  
  よいよい♪よいよい♪
  
  
  御幸森天神宮前で方向転換する鶴橋地車
  
  
  仮装した子供たちも綱を曳いてます。
  
  
  
  
  ご苦労様です。
  
  
  鶴橋地車が御幸森天神宮へ宮入です♪
  
  
  
  
  道中囃子で参道を進みます。
  
  
ページトップへ戻る
  拝殿前へ。
  
  
  
  
  
  
  御幸森天神宮拝殿前に到着。
  
  
  御幸森天神宮宮司さんによるお祓いを受けてます。
  
  
  手打ちです♪
  
  
  よいよーい♪よいよーい♪
  元気に飛び跳ねる子供たち
  
  
  
  
  頭を下げる鶴橋地車
  
  
  
  
  向きを変えて出発です。
  
  
ページトップへ戻る
  曳き綱が御幸森天神宮から出てきました。
  
  
  
  
  弥栄神社の宮司さんが乗ってます。
  
  
  
  
  鶴橋地車宮出です。
  
  
  鳥居をくぐり抜けてすぐに
  左へ向きを変えています。
  
  
  猪飼野の村中へ入って行きました。
  
  この後、猪飼野の村中で疎開道路3町の
  合わせが行なわれました。(紹介済み)
  
  以上です。
  
ページトップへ戻る