稲田秋祭り商店街パレード2:旭・北
令和元年10月20日、東大阪市の稲田秋祭り商店街パレードを見に行ってきました。
20日の日曜日は朝から大阪市内及び大阪東部地域を回ってきました。
夜の1ヶ所目は稲田商店街パレード見物です。
稲田の商店街パレードは独特の雰囲気、熱気があり、学生時代から何度も
見に来ている大好きな祭りの一つです。
ここでは稲田旭と稲田北の商店街入場画像を紹介します。 
では、東大阪市の稲田秋祭り商店街パレード画像その2:旭・北をご覧下さい。
  
  
  2番目、稲田旭地車の姿が見えてきました。
  
  
  
  
  おおっ♪巫女姿♪ 萌えますね〜♪
  
  
  巫女さん走ってきました。
  
  
  
  
  走る稲田旭地車
  
  
ページトップへ戻る
  梃子が入ります!
  
  
  四つ角中央で急停止!
  
  
  そのままの勢いで後ろを担ぎ上げてます♪
  
  
  
  
  
  
ページトップへ戻る
  
  
  稲田南と稲田旭の手打ちです♪
  
  
  クラッカー炸裂!
  
  
  
  
  しゃくる2台の地車
  
  
ページトップへ戻る
  向きを変えた稲田旭地車
  
  
  今度は商店街に向かって手打ちです♪
  
  
  
  
  
  
  商店街へ入って行きました
  
  
  
  
ページトップへ戻る
  
  3番目、稲田北が曳き手とともに登場です。
  
  
  
  
  よいよーい♪よいよーい♪
  
  
  稲田北地車がゆっくりと登場です。
  
  
  
  
  商店街へ向きを変えて
  
  
  まず商店街に向かって手打ちです♪
  
  
  少し下がっていきます。
  
  
ページトップへ戻る
  稲田南と稲田北の手打ちです♪
  
  
  
  
  クラッカー炸裂!
  
  
  
  
  しゃくる稲田北地車
  
  
  稲田南もしゃくってます。
  
  
  
  
  
  
ページトップへ戻る
  商店街へ入って行きます。
  
  
  
  
  稲田旭の横に並びました。
  
  
  稲田旭と稲田北の手打ち、そしてクラッカー炸裂!
  
  
  
  
  続きます。
  
ページトップへ戻る