石スポ前地車やりまわし2:鳳3町
令和元年9月22日、堺市の石スポ前地車やりまわしを見に行ってきました。
この日は堺市内各地で試験曳きが行われました。
そしてこの試験曳きの日に福泉10町・鳳3町交流会が行われます。
通称石橋スポーツ前での交流会やりまわしは午後1時半頃から行われる
のですが、少し早く到着できたので、福泉連合試験曳き石橋スポーツ前
左折やりまわしから見ることができました。
ここでは鳳3町のやりまわし画像をご覧ください。
石橋1 富木1 上1 上2 富木2 石橋2
では、堺市の石スポ前地車やりまわしき画像その2:鳳3町をご覧下さい。
  
  福泉連合9台の石スポ前左折やりまわし後、
  約30分待っていると北のライフ方向から
  石橋地車の姿が見えてきました。
  
  
  午後1時20分頃、石橋の綱先が
  石橋スポーツ前交差点へ向かってきます。
  
  
  
  
  
  
  石橋地車、北から西方向へのやりまわし
  
  
ページトップへ戻る
  
  富木が続きます。
  
  
  
  
  
  
  富木地車やりまわし
  
  
  
  
  この後、ハプニングがありましたが
  すぐに曳行再開♪
  
ページトップへ戻る
  
  3台目、上が続きます。
  
  
  
  
  
  
  上地車やりまわし
  
  
  
  
ページトップへ戻る
  鳳3町は石橋スポーツ前交差点の西側で
  Uターンしてきました。
  
  ここからは鳳3町と福泉地区の交流会曳行です。
  
  
  上地車が西から交差点へ。
  
  
  
  
  西から北へのやりまわし
  
  
  
  
  
  
  
  
ページトップへ戻る
  
  富木が元気に続きます。
  
  
  富木地車やりまわし
  
  
  
  
  
  
  
  
ページトップへ戻る
  
  石橋地車も交差点へ。
  
  
  
  
  
  
  石橋地車やりまわし
  
  
  
  
  
  
  この後、福泉連合地車が続きます。
  
  
ページトップへ戻る