加美北東地車旭神社宮入1
令和元年7月16日、平野区の加美北東地車旭神社宮入を見に行ってきました。
7月中旬から後半は土日でなくても夏祭り地車曳行を見ることが出来ます。
16日も市内南部中心にいくつかの地域で日程固定の夏祭り地車曳行が
行われています。
16日夕方から桑津宮出曳行、正覚寺宮入を見てから旭神社東側の道へ
向かうと、ちょうど加美北東地車が宮入前の休憩をしていました。
私は加美北東地車の宮入曳行出発から旭神社宮入までを見てきました。
では、平野区の加美北東地車旭神社宮入画像その1をご覧下さい。
  午後7時20分、正西地車とともに
  休憩中の加美北東地車
  
  
  
  
  
  
  午後7時35分、手打ちして
  
  
  さぁ、宮入に向けて出発です。
  
  
  
  
  旭神社東側のメインストリートを
  南へ向かって進む加美北東地車
  
  
  あーおたーおたーっ♪
あーおたーおたーっ♪
  
  
ページトップへ戻る
  
  
  勢い良く走り出した加美北東地車
  
  
  走る加美北東地車
  
  
  急停止そして後ろを担ぎ上げて
  
  
  しゃくってます。
  
  
  再び走り出した加美北東地車
  
  
  
  
  急停止!
  
  
  しゃくってます。
  
  
  よいよいよいっ♪
よいよいよいっ♪
  
  よいよいよいっ♪
  
  
ページトップへ戻る
  走りと急停止・しゃくりを繰り返しながら
  前へ前へと進む加美北東地車
  
  
  急停止!
  クラッカー炸裂!
  
  
  
  
  激しくしゃくってます。
  
  
  よいよーい♪よいよーい♪
  
  
  
  
  
  
  しゃくっている間に紙テープを片付けてます♪
  
  
  下がっていく加美北東地車
  
  
ページトップへ戻る
  後ろを担ぎ上げてます。
  
  
  
  
  
  
  
  後ろを担ぎ上げたままで前へ進んできます。
  
  
  かなりの勢いで前進して来て高張提灯で急停止!
  
  
  
  
  パワフルに御幣を振り回す屋根方さん
  
  
  続きます。
  
ページトップへ戻る