朝のパレードが終わり、太陽の広場に
  並んだ全17台の地車
  
  
  左側の8台
  
  
  右側の9台
  
  
  当番町の挨拶
  
  
  全町パフォーマンスが始まりました。
  
  
  17台の地車が一斉に動き出したので
  どこで見ていいのか分からない(-_-;)
  と、全部見ようと思うから破綻するんです(笑)
  
  どこで見ても地車パフォーマンスが見れるのがいいんですね。
  
  
ページトップへ戻る
  大阪城を背景にしたかったので
  一番右側へ移動して撮影してました。
  
  
  地車が中央で集まっているようです!
  
  
  輪になって一斉に手打ちです。
  
  
  
  
ページトップへ戻る
  頭を下げる各町地車
  西脇組は一旦下がって行きました・・・
  
  
  右手から走り込んできた西脇組地車
  
  
ページトップへ戻る
  大阪城と屋根方さん
  
  
  大阪城と横沼
  
  
  
  
  全町パフォーマンスが続きます。
  
  
  
  
  
  
  
  
ページトップへ戻る
  
  パフォーマンスが終わりました。
  
  
  大阪城と地車
  
  
  
  
  自由見物タイムです。
  
  
  お囃子に合わせて踊る横沼の女の子
  
  
  左側地車
  
  
  
  
ページトップへ戻る
  
  
  
  二日目参加予定の北條中之町が
  組み立て終わって太陽の広場に据え置かれていました。
  
  
  北河内型の巨大地車です。
  極楽橋まで行くんでしょうか?
  京橋口での坂道が楽しみです。
  
  
  
  
  続きます。
  
ページトップへ戻る