午後1時過ぎ、山王神社鳥居前には
  神輿と地車が据え置かれています。
  
  
  田中地車
  奉祝の提灯、令和の提灯
  
  
  
  
  ゆるキャラ登場♪
  田中のだんじり君
  
  
  めっちゃいい作りです。
  大屋根も含めて全体的に柔らかい素材で安心です♪
  獅噛もかっこいい!
  
  
  子供たちに大人気です♪
  
  
  
  
  神輿を支える子供たち
  
  
  
  
  奉祝曳行の前を行く神輿の
  出発準備が整いました。
  
  
ページトップへ戻る
  田中地車に役員さんが乗り込み、鳴り物が始まりました。
  
  
  午後1時半過ぎ、田中地車が動き出しました。
  
  
  
  
  参道を進みます。
  
  
  
  
  田中東交差点へ入っていきます。
  
  
  
  
ページトップへ戻る
  国道2号線田中東交差点中央へ。
  
  
  
  
  重量感たっぷりの田中地車の前を担ぎ上げてます。
  
  
  
  
  田中地車、方向転換
  
  
  
  
  180度向きを変えた田中地車。
  
  
  
  
  交差点から北へ入っていきます。
  
  
ページトップへ戻る
  神輿の後ろを進む奉祝曳行中の田中地車
  
  
  
  
  少し曲がりくねった道を進みます。
  
  
  
  
  力いっぱいの曳行です。
  
  
  
  
  公園横を進む田中地車
  
  
  続きます。
  
ページトップへ戻る