大和高田新元号祝賀パレード6:大和
令和元年5月5日、大和高田市の新元号祝賀パレードを見に行ってきました。
新天皇が即位され、元号も新たに令和となったことを記念して大和高田
市の4地車による祝賀パレードが行なわれました。
参加したのは本町壱と高田の上地車2台と、大和と橋室の下地車2台。
橋室と本町壱、2台の地車が宮出した後、宮出3台目は大和地車です。
大和地車は宮出後、近鉄大和高田駅方向へ行くらしいと聞き、ついて
行くことにしました。
大和
では、大和高田市の新元号祝賀パレード画像6:大和をご覧下さい。
  
  
  橋室と本町壱、2台の地車が宮出した後
  大和地車が動き出しました。
  
  
  境内を進む大和地車
  
  
  そーりゃー♪そーりゃー♪
  
  
  
  
  
  
  天神社大鳥居をくぐり抜ける大和地車
  
  
  
  
  宮出していく大和地車
  
  
  
  
ページトップへ戻る
  最後に残った高田地車は
  天神社境内の中にある小屋へ。
  
  
ページトップへ戻る
  大和地車を追いかけると・・・
  天神社のすぐ近くの道でやりまわし態勢です♪
  
  
  走り出しました。
  
  
  
  
  大和地車やりまわし
  
  
  
  
  
  
  
  
  走り去っていく大和地車
  
  
  
  
ページトップへ戻る
  大和の地車小屋前へ下がっていきます。
  
  
  曳行終了かと思ったらすぐに出てきました。
  
  
  
  
  
  
  一気に方向転換
  
  
  
  
ページトップへ戻る
  次の角もやりまわしで左折していきます。
  
  
  
  
  しばらく北へ向かって進む大和地車
  
  
  ゆっくりと左折
  
  
ページトップへ戻る
  今度は西へ向かって進む大和地車
  
  
  そーりゃー♪そーりゃー♪
  
  
  走る大和地車
  
  
  
  
  近鉄大和高田駅方向へ向かってるそうです。
  
  
  
  
ページトップへ戻る
  近鉄大和高田駅前の陸橋から撮影♪
  
  
  近鉄高田駅前交差点へ軽く走り込んできます。
  
  
  
  
  交差点で左折
  
  
  
  
  近鉄大和高田駅前の道を進む大和地車
  
  
  
  
  ゆっくりと南の方へ去って行きました。
  
  
  私はここまで見て帰宅しました。
  
ページトップへ戻る