阪神芦屋駅南の国道43号線西国浜街道精道交差点北側で
  濱之町地車を発見!
  すぐに撮影したかったんですが、カメラはリュックの中(泣)
  あー、あと1分早く着いてたらなぁ・・・
  
  交差点を走って横断する濱之町地車を撮影無しで追いかけ、
  交差点横断後、気を取り直して、芦屋公園横の曳行から
  ほんの少しの時間でしたが濱之町地車を撮影してきました。
  
  
  芦屋公園横を曳行する濱之町地車
  
  
  
  
ページトップへ戻る
  停止した濱之町地車
  
  
  
  
  濱之町地車の幟を持つ先頭の女の子2人
  
  
  準備が整うと
  
  
  肩を入れて
  
  
  さんとーせー♪
  
  
  さんとーせー♪
  
  
  
  
ページトップへ戻る
  曳行再開
  
  
  青と赤、そして木々の緑、そして地車の木の色、
  カラフルで見ていてワクワク感あります。
  
  
  
  
  芦屋公園横を進む濱之町地車
  
  
  
  
  
  
  地車後方肩背の上で提灯を振る着物姿の女の子たち
  
  
  こちらも華やか♪
  
  
  
  
ページトップへ戻る
  四つ角中央で
  
  
  前を担ぎ上げて方向転換
  
  
  
  
  
  
  公園内へ
  
  
  
  
  
  
  
  
ページトップへ戻る
  再び前を担ぎ上げて
  
  
  
  
  180度方向転換
  
  
  
  
  公園内に据え置かれた濱之町地車
  
  
ページトップへ戻る
  お囃子に合わせて提灯を振る女の子たち。
  
  
  お囃子が続きます。
  
  
  
  
  お囃子が終わるとみんなで拍手♪
  午前の曳行が終わりました。
  
  
  約1時間の昼休憩に入った濱之町地車
  
  
  私はここまで見て帰宅しました。
  
ページトップへ戻る