令和4年4月3日、忠岡町の生之町(生帰)新調地車お披露目曳行を見に行ってきました。
昨年3月にお別れ曳行を見物させていただいた忠岡の生之町(生帰(しょうき))で
新調地車のお披露目曳行が行われました。
生之町新調地車は大工:植山工務店、彫師:木彫高濱 により製作されました。
生之町地車関係者の皆様、地車新調おめでとうございます!
なお、生之町は通称「生帰(しょうき)」と呼ばれています。
これは漁師さんが生きて帰ってくるようにとの願いが込められているそうです。
では、忠岡町の生之町(生帰)新調地車お披露目曳行画像をご覧下さい。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |