住吉新小屋完成帰町曳行2:
住之江区
TOPページ
へ
その3
へ
LAST UPDATE
2025/04/01
令和7年(2025年)3月30日
東灘区の住吉新小屋完成帰町曳行を見に行ってきました。
54年ぶりに自町内の小屋へ格納されるそうです。
この日は呉田区、空区、山田区、住之江区の4町地車が自町内に
完成した新調地車小屋に格納するため、本住吉神社から自町内の
小屋までの帰町曳行が行われました。
ここでは
住之江区
地車の本住吉神社宮出から自町内の新小屋前
到着までの帰町曳行画像を紹介します。
住之江区
本住吉神社宮出
宮前の国道2号線横断
お旅筋を南へ
ページトップへ戻る
前を進む住之江ガールズ「蕾」
住吉公園南交差点を直進
ページトップへ戻る
前を担ぎ上げて方向転換
住之江区のメインストリートを東へ向かいます
ページトップへ戻る
方向転換
細い道へ
お寺の前へ
ページトップへ戻る
戻ってきた住之江区地車
方向転換
再びメインストリートを東へ
ページトップへ戻る
新小屋「住之江地車蔵」前に到着すると
拍手とともに小屋の扉が開かれました。
でかい小屋です!
住之江区地車姿見
この後、小屋完成記念式典準備が始まりました。
ページトップへ戻る
だんじり小屋トップページへ