秩父夜祭1

その2へ いろんな祭りを見に行ってきましたへ UPDATE 2021/06/19


平成28年12月3日、埼玉県秩父市の秩父夜祭を見に行ってきました。

埼玉県秩父市の秩父夜祭を初めて見に行ってきました。
秩父夜祭は日本三大曳山祭りのひとつに数えられ、ユネスコ無形文化
遺産にも登録されている祭りです。

実はユネスコ無形文化遺産に登録されたのが、平成28年12月1日。
なんと見物日の二日前に遺産登録されたばかりだったのです。
ユネスコ無形文化遺産登録間近かとは知らずに見物計画していたので、
非常にラッキーでした。
ただし、見物客が異常に多かったなぁ。

今回の秩父夜祭見物では、FBフレンドで秩父在住のカメラマンのT様に
事前に屋台の曳行情報を教えていただき、さらに当日は現地案内もして
いただき、中近笠鉾の曳行をベストの場所で撮影することが出来ました。
感謝感謝です。


まずは秩父神社下郷笠鉾中近笠鉾、を紹介します。

では、埼玉県秩父市の秩父夜祭画像その1をご覧ください。

令和3年6月23日追記有り


秩父神社

午後1時半過ぎ、秩父神社に到着。

祭り見物前に御参拝




ページトップへ戻る

境内では宮地屋台による屋台歌舞伎

演目は「白浪五人男」

ページトップへ戻る

下郷笠鉾


秩父神社前に据え置かれた下郷笠鉾


動く陽明門ともいわれる豪華絢爛な下郷笠鉾

ページトップへ戻る

中近笠鉾


午後2時過ぎ、メインストリートへ行ってみると
北の方に中近笠鉾の姿が見えます。

秩父太鼓の音が始まり、動き出したようです。

中近笠鉾の囃子手4人



ページトップへ戻る

扇子を手にして囃し立てる囃子手

山車の前に乗る囃子手に選ばれることは
非常に名誉なことだそうです。





ページトップへ戻る

秩父駅入口交差点

たしか「綱もみ」と言ってた




愉しそう


ページトップへ戻る

さらに南へ向かう中近笠鉾

秩父駅入口交差点から本町交差点辺りも
祭り雰囲気をいpっぱい感じることができます。

秩父囃子を囃しながら進む中近笠鉾

曳き手には若い女性も多いです。


ページトップへ戻る

豪華絢爛な中近笠鉾

本町交差点到着です。

囃子手の動きがさらに激しくてなってきました。


本町交差点で方向転換するようです。

ページトップへ戻る

だんじり小屋トップページへ