灘のだんじり祭り2019-1:集結・篠原
令和元年5月12日、灘区の灘のだんじり祭り2019を見に行ってきました。
母の日恒例のイベント、灘のだんじり祭りが今年も篠原、都賀、八幡、
五毛、上野の5町が参加して盛大に開催されました。
灘のだんじり祭りはJR六甲道のすぐ南、六甲道南公園で行われる出発
式典と各町練り回し、そしてその後の地車パレードは水道筋商店街を経て
阪急王子公園駅近くまで行われます。
私は正午から始まる出発式典と各町練り回しを見物してきました。
まずは六甲道南公園地車集結画像と篠原の練り回し画像を紹介します。
では、灘区の灘のだんじり祭り2019画像1:集結・篠原をご覧下さい。
2019/06/01 篠原音声追加 
  
  正午の出発式典開始には間に合わず
  0時10分過ぎに会場近くに到着しました。
  
  JR側から撮影した地車集結画像
  
  
  北西側から撮影した地車集結画像
  
  
  西側から撮影した地車集結画像
  
  
  南側、正面から撮影した地車集結画像
  
  
  左から
  篠原、都賀、八幡、五毛、上野
  
  
  出発セレモニー
  
  
ページトップへ戻る
  
  
  一斉差し上げの合図
  
  
  
  
  5台地車の一斉差し上げです。
  
  
  全天球カメラの超広角画像です♪
  
  
  
  
ページトップへ戻る
  
  各町練り回し1番は篠原です。
  
  
  
  
  会場中央で前を担ぎ上げてます。
  
  
  前を担ぎ上げての練り回しが始まりました。
  
  
  地車の前に乗って提灯を振る
  篠原ガールズ6人
  
  
  おせーおせーおせーおせー♪
  
  
  
  
  
  
  あーおせー♪
  
  
  地車後方には4人の篠原ガールズです♪
  
  
  
  
  軽快な練り回しです♪
  
  
  
  
  篠原の練り回しが続きます。
  
  
  
  
  あーおせーおせーおせーおせー♪
  
  
  
  
  練り回しが止まりました。
  
  
  向こう正面の八幡地車に向かって
  さんとーせー♪
  
  
  篠原の練り回しが終わりました。
  
  
  篠原と入れ替わりに都賀が出てきました。
  
  
  続きます。
  
ページトップへ戻る