並松町地車新調100周年記念曳行1

その2へ 見に行ってきました2021へ LAST UPDATE 2021/07/07


令和3年7月5日、岸和田市の並松町地車新調100周年記念曳行を見に行ってきました。

大正10年に新調された並松町地車、今年で新調100周年です。
地車新調100周年を記念して、さらに地車修理完成祝いも兼ねて、入魂式と
記念曳行が行われました。
当初は5月2日に実施予定でしたが、延期されてこの日の開催になりました。

並松町地車関係者の皆様、地車新調100周年おめでとうございます。

では、岸和田市の並松町地車新調100周年記念曳行画像その1をご覧下さい。


午前6時8分頃、南海電車車窓から。
並松町地車は神社近くまで来てます!

岸和田駅で降りて急いで岸和田天神宮へ。

並松町地車はもう境内中央まで来ていました。
昔と同じように参道からの宮入でした。
参道を進む姿も撮影したかったなぁ!



岸和田天神宮境内へは関係者以外立入禁止。
なので、鳥居前からの撮影です。

ページトップへ戻る

午前6時半過ぎ、入魂式を終えた並松町地車の宮出です。



参道を進む並松町地車



走り出した並松町地車


緩やかな下り坂を一気に走り去っていく並松町地車

ページトップへ戻る

菊衛門橋を右折して並松町内を進む曳き手

そーりゃー♪そーりゃー♪


軽く走り出しました。






地車小屋方向へ下がっていく並松町地車

小屋前に据え置かれました。

幟り旗交換後、市内をお披露目曳行するそうなので
私は小門周辺で待機することにしました。

ページトップへ戻る

記念のうちわもいただきました。
ありがとうございました♪

続きます。

ページトップへ戻る

だんじり小屋トップページへ